テニスラケットの科学(685)
:テニスラケットの科学(158)の補足14
:フォアハンド・ストロークにおける身体とラケットの操縦法を見る
:フォワードスイング後半からインパクトにおける肩・上腕の外旋(外側への回転)
:アニメーションSwedish Tennis Academy -* についてのコメント

● アニメーションSwedish Tennis Academy -GranCanaria/Barcelona/Benidorm* は、作成方法が不明ですが、フェデラー選手の映像データから作成したようにみえます。
 関節・骨の動きがわかりやすいので、大変興味深い映像ですが、フェデラー選手に比べて、インパクトにおけるラケット・ヘッドの位置が身体の位置に対して前側(ネット側)過ぎるように感じたので、フェデラー選手のインパクト映像と比較してみました。
* Swedish Tennis Academy -GranCanaria/Barcelona/Benidorm
https://www.facebook.com/swedish.tennisacademy/videos/276389680931149

● インパクト近傍の身体とラケットヘッドの動きに多少の違和感があるのは、アニメのもとになっている静止画像データが少なすぎる(コマ数が少ない)のが原因かもしれません?
 使用されているソフトウェアには興味があります!

・画像1:フォアハンド・ストロークにおける身体とラケットの操縦法を見る:フォワードスイング後半からインパクトにおける肩・上腕の外旋: アニメーションSwedish Tennis Academy -* についてのコメント:インパクトにおけるラケット・ヘッドの位置

・動画1:アニメ映像:フォアハンド(1)

・動画2:アニメ映像:フォアハンド(2)

・動画3:フェデラー選手のフォアハンド(1)

・動画4:フェデラー選手のフォアハンド(2)

・動画5:フェデラー選手のフォアハンド(3)

・画像2:フェデラー選手のフォアハンドにおけるインパクト(1)

・画像3:フェデラー選手のフォアハンドにおけるインパクト(2)

・画像4:フェデラー選手のフォアハンドにおけるインパクト(3)

・画像5:フェデラー選手のフォアハンドにおけるインパクト(4)

・動画6:アニメ映像:フォアハンド(3)

●(引用文献)
・ Swedish Tennis Academy -GranCanaria/Barcelona/Benidorm
https://www.facebook.com/swedish.tennisacademy/videos/276389680931149

●(参考記事)
・テニスラケットの科学(429)
: フォアハンド・ストロークにおける身体とラケットの操縦法を見る (53)
:フェデラー選手のフオアハンド⑰ インパクト近傍のアーム・アクション詳解② バックスイング(テイクバック)トップからフォワードスイング (横からのスロー映像とコマ写真)
https://kawazoe-lab.com/ten…/science-of-tennis-racket-429/
・テニスラケットの科学(158)
:フォアハンド・ストロークにおける身体とラケットの操縦法を見る (22)
:フェデラーのフォアハンド⑤(その3)
 https://kawazoe-lab.com/ten…/science-of-tennis-racket-158/
・テニスラケットの科学(430)
:フォアハンド・ストロークにおける身体とラケットの操縦法を見る (54)
:フェデラー選手のフオアハンド⑰
 インパクト近傍のアーム・アクション詳解➂
(横からのスロー映像とコマ写真)
https://kawazoe-lab.com/ten…/science-of-tennis-racket-430/