1994年10月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 fytsshin ラケット Racket テニスラケットとボールの衝突現象におよぼすストリングス初張力の影響 川副嘉彦、第43回応用力学連合講演会予稿集(1994.1),pp.599-602.
1994年10月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 fytsshin ラケット Racket ラケットの科学II-⑧(ラケットはどう選ぶべきか) 川副嘉彦、月刊テニスジャーナル,13巻4号(1994.4),pp.101-106.
1994年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 fytsshin ラケット Racket ラケットの科学II-⑦(ストリングス・テンションはインパクトにどう影響するか) 川副嘉彦、月刊テニスジャーナル,13巻3号(1994.3),pp.80-85.
1994年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 fytsshin ラケット Racket ラケットの科学II-⑥(インパクトの振動はどのように手に伝わるか) 川副嘉彦、月刊テニスジャーナル,13巻1号(1994.1),pp.76-81.
1993年12月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月31日 fytsshin ラケット Racket ラケットの科学II-⑤(インパクトの衝撃はどのように手に伝わるか) 川副嘉彦、月刊テニスジャーナル,12巻12号(1993.12),pp.78-83.
1993年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 fytsshin ラケット Racket ラケットの科学II-④(重量バランスによる反発特性の違いを探る) 川副嘉彦、月刊テニスジャーナル,12巻11号(1993.11),pp.76-81.
1993年11月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 fytsshin ラケット Racket ラケットの科学II-③(スウィングして打った場合のボールとラケットの動きを探る) 川副嘉彦、月刊テニスジャーナル,12巻10号(1993.10),pp.78ー83.
1993年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 fytsshin ラケット Racket ラケットの科学II-②(インパクトでのボールとラケットの動きを知る) 川副嘉彦、月刊テニスジャーナル,12巻9号(1993.9),pp.76ー81.
1993年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月27日 fytsshin ラケット Racket ラケットの科学II-①(ラケットの反発性能は状況によって大きく変わる) 川副嘉彦、 月刊テニスジャーナル,12巻8号(1993.8),pp.80ー85.
1993年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月20日 fytsshin ラケット Racket Coefficient of Restitution between a Ball and a Tennis Racket Yoshihiko KAWAZOE、Theoretical and Applied Mechanics, Vol.42(1993),pp.197-208. こちらから➡