コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

川副研究室-KAWAZOE-LAB

  • ホームHome
  • 研究者紹介About Reseacher
  • 研究紹介Reseach
  • 研究発表Presentation
  • テニスラケットの科学Science of Tennis Racket
  • テニスの質問Q&A
  • お知らせNews

研究発表

  1. HOME
  2. 研究発表
2009年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 fytsshin ラケット Racket

超高速ビデオカメラと流れの可視化によるテニスボールの スピン挙動解析と毛羽の役割

川副 嘉彦,武田 幸宏,青木 克巳,中川 慎理、日本機械学会・年次大会講演論文集 : JSME annual meeting 2009(2) 2009-09-12 p.287-288 こちらから➡

2009年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 fytsshin 人間 Human

人間オペレータの技量と個人差と習熟度のカオス・エントロピ解析とファジィ制御による獲得

川副 嘉彦,石川 恵介,伊倉 良明、 Dynamics & Design Conference 2009 2009-08-03 p.”619-1″-“619-6”

2009年9月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 fytsshin プレーヤー Player

テニスのトライボロジー

川副 嘉彦、トライボロジスト / 日本トライボロジー学会 編 54(7) 2009 p.452~457,図巻頭1p こちらから➡

2009年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 fytsshin 人間 Human

人間オペレータの技量のカオス・エントロピ解析とファジィ制御による獲得
(倒立振子の安定化制御における時系列データからの個人差の同定)

川副 嘉彦,伊倉 良明,貝瀬 徹 他、日本機械学会論文集. C編 75(753) 2009-05 p.1412~1420 こちらから➡

2009年8月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 fytsshin プレーヤー Player

テニスと卓球における衝撃と振動
(特集欄 振動–古くて新しい技術フロンティア– Advanced and Topics)

川副 嘉彦、 機械の研究 61(1) 2009-01 p.210~217 こちらから➡

2009年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 fytsshin ロボット Robot

自律移動ロボット実践教育カリキュラム(第2報)
(包摂構造化に基づくプロジェクト型講義の学習プログラム開発)

川副 嘉彦,満岡 将樹、掲載誌 埼玉工業大学工学部紀要 / 埼玉工業大学図書・紀要委員会 編 (20) 2009-00 p.53~59 こちらから➡

2009年7月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月25日 fytsshin ロボット Robot

自律移動ロボット実践教育カリキュラム(第1報)
(包摂構造に基づく目的行動と高速接近障害物回避への展開)

川副 嘉彦、掲載誌 埼玉工業大学工学部紀要 / 埼玉工業大学図書・紀要委員会編 (20) 2009-00 p.37~51 こちらから➡

2008年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 fytsshin 人間 Human

Chaos-Entropy Analysis and Acquisition of Individuality and Proficiency of Human Operator’s Skill Using a Neural Controller

KAWAZOE Yoshihiko, IKURA Yoshiaki, UCHIYAMA Keiji, KAISE Toru Journal of System Design and Dynamics 2(6) 2008 […]

2008年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 fytsshin ラケット Racket

Reduction of the Impact Shock Vibrations of the Player’s Wrist Joint by Proper Tennis Racket Selection

Yoshihiko KAWAZOE, 10th World Congress of Society for Tennis Medicine and Science(第10回国際テニス・スポーツ医学会議),Program […]

2008年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 fytsshin ラケット Racket

Proper Tennis Top Spin Reduces the Impact Shock Vibrations of the Player’s Wrist Joint

Yoshihiko Kawazoe and Kenji Okimoto, 10th World Congress of Society for Tennis Medicine and Science(第10回国際テニス・ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • …
  • 固定ページ 44
  • »

研究発表 Presentation

  • ラケット Racket
  • プレーヤー Player
  • ボール Ball
  • ロボット Robot
  • 人間 Human
  • 力学・制御 Dynamics and control

研究発表年度 Research presentation year

テニスラケットの科学 Science of Tennis Racket

  • インパクトの衝撃と振動
  • 科学技術と伝統
  • プレーヤー
  • テニス理論
  • テニスボール
  • テニスラケットの性能
  • テニスラケットの力学
  • ストリングの性能
  • 身体とラケットの操縦法
    • レシーブ
    • スライス(アンダースピン)
    • フォアハンド・ストローク
    • バックハンド・ストローク
    • サービス
    • ボレー
  • パラメトリック加速
  • 異見あり
  • 研究の思い出
  • 備忘録
  • 補足
  • その他

こちらもお薦めです

  • 国際テニス連盟 International Tennis Federation(ITF):Technical
  • 国際テニス連盟 International Tennis Federation(ITF):Science & Medicine
  • 日本テニス協会
  • ネットポスト通信  -NETPOST PRESS-(テニス関連資料:岡田邦子)
  • 国際スポーツ工学会 International Sports Engineering Association
  • 日本機械学会 スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門
  • Tennis Warehouse University
  • 松聲館 (古武術関連:甲野善紀)
  • 中村桂子のちょっと一言 (JT生命誌研究館 JT Biohistory Research Hall)
  • 東京都知事・小池百合子の仕事の部屋
  • 鈴木貴男ホームページ (テニス)
  • クルム伊達公子 公式サイト
  • 森山和道 (ロボット)
  • Rodney Brooks – Roboticist
  • TED Speaker: Rodney Brooks
  • ロボット掃除機「ルンバ」
  • ボストン・ダイナミクス Boston Dynamics
  • リサーチゲート ResearchGate
  • グーグル・スコラー
    Google Scholar
  • 川副研究室 発信情報一覧

Copyright © KAWAZOE-LAB All Rights Reserved.

Copyright © 川副研究室-KAWAZOE-LAB All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 研究者紹介
  • 研究紹介
  • 研究発表
  • テニスラケットの科学
  • テニスの質問
  • お知らせ
PAGE TOP