テニスラケットの科学(716)
:(備忘録)慶應義塾大学 総合政策・環境情報学部講義「スポーツエンジニアリング」 (ゲストスピーカー 川副嘉彦) 2024年11月8日(金)、9時25分~10時55分
:「テニスを科学する:テニスボールとラケットの衝突」
:ラケットとボールがぶつかるとき何が起きているのか?
:Zoom講義・録画抜粋(3)
:重いラケットと軽いラケットの反発力性能・打球速度・操作性の違い
●
・01-映像:Zoom講義・録画抜粋(3) (5分)
●
(参考記事)
・テニスラケットの科学(331) :テニスラケットの性能設計➃: テニスラケットの力学 :ストリング面の打点位置に換算した質量(重量)とは何か(4) 軽量型と従来型ラケットのスペックと物理特性
https://kawazoe-lab.com/ten…/science-of-tennis-racket-331/
・テニスラケットの科学(332) :テニスラケットの性能設計⑤: テニスラケットの力学 :ストリング面の打点位置に換算した質量(重量)とは何か(5) 軽量型と従来型ラケットの「ラケット面中心換算重量」
https://kawazoe-lab.com/ten…/science-of-tennis-racket-332/
・テニスラケットの科学(333) :テニスラケットの性能設計⑥: テニスラケットの力学 :ストリング面の打点位置に換算した質量(重量)とは何か(6) 「換算重量」(換算質量)の理論
https://kawazoe-lab.com/ten…/science-of-tennis-racket-333/
・テニスラケットの科学(334) :テニスラケットの性能設計⑦: テニスラケットの力学 :ラケットのパワー(打球速度)は反発力とヘッド速度のバランス
https://kawazoe-lab.com/ten…/science-of-tennis-racket-334/