テニスラケットの科学(739)
:テニスラケットの科学(715)の補足1
:(備忘録)慶應義塾大学 総合政策・環境情報学部講義「スポーツエンジニアリング」 (ゲストスピーカー 川副嘉彦) 2024年11月8日(金)、9時25分~10時55分
:「テニスを科学する:テニスボールとラケットの衝突」
:Zoom講義・録画抜粋(2)
:ラケットの反発力とボールの飛び(打球速度)に関する性能設計は超軽量・トップヘビーで完成(1995年頃)

・今年の慶応大学のWEB講義は大失敗で,パワーポイントがフリーズしてZOOMがダウンして,10分間の中断を余儀なくされ,最悪な場合も想定して用意していた予備のパソコンとデータを使用したのですが,最終版のパワーポイントを入れておらず,また,ビデオ映像の音量の設定もしておらず,この映像は,音が小さすぎて使えませんでした.
・今となったら,ラケットの「黄金スペック」を提唱した貴重な映像となっていますので,重複しますが,再度,昨年の映像を紹介させていただきます.

(参考記事)
・テニスラケットの科学(633)
:テニスの科学 テニスボールとラケットの衝突
:テニスラケットの反発力とボールの飛びの性能設計
:慶應義塾大学 総合政策・環境情報学部講義「スポーツエンジニアリング」Zoom講義・録画抜粋(2)
(ゲストスピーカー 川副嘉彦)
2023年11月17日
https://kawazoe-lab.com/ten…/science-of-tennis-racket-633/

・テニスラケットの科学(632)
:テニスの科学 テニスボールとラケットの衝突
:テニスラケットの変遷とインパクト(衝突現象)に関する研究の展開
:慶應義塾大学 総合政策・環境情報学部講義「スポーツエンジニアリング」Zoom講義・録画抜粋(1)
(ゲストスピーカー 川副嘉彦)
2023年11月17日
https://kawazoe-lab.com/ten…/science-of-tennis-racket-632/

・テニスラケットの科学(634)
:テニスの科学 テニスボールとラケットの衝突
:アインシュタインの眼:トップ・スピン増大のメカニズム
:慶應義塾大学 総合政策・環境情報学部講義「スポーツエンジニアリング」Zoom講義・録画抜粋(3)
(ゲストスピーカー 川副嘉彦)
2023年11月17日
https://kawazoe-lab.com/ten…/science-of-tennis-racket-634/

・テニスラケットの科学(635)
:テニスの科学 テニスボールとラケットの衝突
:トップ・スピンの重要性とスナップバックの起源
:慶應義塾大学 総合政策・環境情報学部講義「スポーツエンジニアリング」Zoom講義・録画抜粋(4) 
(ゲストスピーカー 川副嘉彦)
2023年11月17日
https://kawazoe-lab.com/ten…/science-of-tennis-racket-635/

・テニスラケットの科学(636)
:テニスの科学 テニスボールとラケットの衝突 「テニスの科学の今」
:世の中のテニスラケットの常識と科学の乖離(トラックマンへの期待!)
:① ストリング・テンション
:慶應義塾大学 総合政策・環境情報学部講義「スポーツエンジニアリング」Zoom講義・録画抜粋(5) 
(ゲストスピーカー 川副嘉彦)
2023年11月17日
https://kawazoe-lab.com/ten…/science-of-tennis-racket-636/

・テニスラケットの科学(637)
:テニスの科学 テニスボールとラケットの衝突
:「テニスの科学の今」世の中のテニスラケットの常識と科学の乖離(トラックマンへの期待!)
:② なぜか!→ プロのプレイヤーもストリンガーも誤解している(?) ストリング・テンションの意味!
:慶應義塾大学 総合政策・環境情報学部講義「スポーツエンジニアリング」Zoom講義・録画抜粋(6) 
(ゲストスピーカー 川副嘉彦)
2023年11月17日
https://kawazoe-lab.com/ten…/science-of-tennis-racket-637/

・テニスラケットの科学(638)
:テニスの科学 テニスボールとラケットの衝突
:「テニスの科学の今」世の中のテニスラケットの常識と科学の乖離(トラックマンへの期待!)
: ➂ ストリングの素材(ナイロン、ナチュラル、ポリエステル)によって変わるのは、反発力ではなく、飛距離だった!
:慶應義塾大学 総合政策・環境情報学部講義「スポーツエンジニアリング」Zoom講義・録画抜粋(7) 
(ゲストスピーカー 川副嘉彦)
2023年11月17日
https://kawazoe-lab.com/…/%e3%83%86%e3%83%8b%e3%82%b9…/

・テニスラケットの科学(639)
:テニスの科学 テニスボールとラケットの衝突
:「テニスの科学の今」 スポーツ・エンジニアリングの視点からテニスを見る! (私の見方) → ①自分の身体と②ラケットの操縦法
:慶應義塾大学 総合政策・環境情報学部講義「スポーツエンジニアリング」Zoom講義・録画抜粋(8) 
(ゲストスピーカー 川副嘉彦)
2023年11月17日
https://kawazoe-lab.com/ten…/science-of-tennis-racket-639/

川副 嘉彦
2023年12月28日 ·
テニスラケットの科学(633)
:備忘録:慶應義塾大学 総合政策・環境情報学部講義「スポーツエンジニアリング」2023年11月17日
:テニスの科学 テニスボールとラケットの衝突(ゲストスピーカー 川副嘉彦)
:Zoom講義・録画抜粋(2)テニスラケットの反発力とボールの飛びの性能設計

・映像:Zoom講義・録画抜粋(2)テニスラケットの反発力とボールの飛びの性能設計 
*Zoom講義・録画抜粋(3)へ続く