テニスラケットの科学(755)
:テニスラケットの科学(349)の補足7 
:「重いボール」、「厚くあたる感覚」、「エッグボールでも重いボール」のメカニズム(5)
:ナダル選手のエッグボール(その2)									
		 画像1: ナダル選手のエッグ・ボール(トップスピン)

画像ー1
・  構え(前腕・回内)の位置から
  ラケット面を落とす
 肩・上腕を外旋しながらインパクト
 肩・上腕を外旋しながらインパクト 画像2:ナダル選手のエッグ・ボール(トップスピン)
   :パラパラ(連続)コマ写真8枚
    順番にクリックしていただくと、わかりやすいと思います.
・ ナダル選手のエッグ・ボール(トップスピン)
  :インパクトまではとてもシンプルです!

画像ー2

画像ー3

画像ー4

画像ー5

画像ー6

画像ー7

画像ー8

画像ー9
*
”Love Tennis:Best forehand in the world?“
を抜粋引用・再編集 by 川副研究室
●
(参考記事)
・テニスラケットの科学(349)
:「重いボール」、「厚くあたる感覚」、「エッグボールでも重いボール」などについて(3)
