テニスラケットの科学(715)
:(備忘録)慶應義塾大学 総合政策・環境情報学部講義「スポーツエンジニアリング」 (ゲストスピーカー 川副嘉彦) 2024年11月8日(金)、9時25分~10時55分
:「テニスを科学する:テニスボールとラケットの衝突」
:ラケットとボールがぶつかるとき何が起きているのか?
:Zoom講義・録画抜粋(2)
:ラケットの反発力とボールの飛び(打球速度)に関する性能設計は超軽量・トップヘビーで完成(1995年頃)
・01-映像:Zoom講義・録画抜粋(2) (3分) ・02-付図1:(講義における言い間違いの訂正*) *(追記)高校物理のビデオでは正しく解説しているのですが,そのビデオを引用しながら説明している,この講義では,パソ […]