テニスラケットの科学(808)
:ストリング・ゲージの太さが打球速度とスピン量に与える影響
:テニス書・テニス雑誌の解説に「異見あり!」
:30代男性(テニス歴15年)の質問へのプロストリンガーの回答 「ポリの125ゲージから130に変える場合は、テンションを2~3ポンド下げて張るとボールが飛びやすくなる」* に「異見あり!」
:トラックマンによる測定によると、フォアハンド、バックハンド、フラットサーブ、スライス・サーブ、スピンサーブにおける1.1 mm、1.2 mm、1.3 mmの実験データが示すように、ストリング素線の太さ(ゲージ)を110、120、130(単位0.1 mm)に変えても、打感は異なっても、「打球速度」と「スピン量」への影響はありません.
*スマッシュ誌2025年9月号 p. 57.、「ストリングの基礎知識」 Vol. 99
● テニス雑誌の最近号*「ストリングの基礎知識」の欄の30代男性(テニス歴15年)の 質問 「 ポリの125ゲージを使用しています.しっかりした食いつきが欲しいので130ゲージにしようと思います.ただし、ボールが飛ば […]