2023年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 fytsshin 科学技術と伝統 テニスラケットの科学(634) :テニスの科学 テニスボールとラケットの衝突 :アインシュタインの眼:トップ・スピン増大のメカニズム :慶應義塾大学 総合政策・環境情報学部講義「スポーツエンジニアリング」Zoom講義・録画抜粋(3) (ゲストスピーカー 川副嘉彦) 2023年11月17日 ● 映像:Zoom講義・録画抜粋(3) アインシュタインの眼:トップ・スピン増大のメカニズム *Zoom講義・録画抜粋(4)に続く
2023年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 fytsshin 科学技術と伝統 テニスラケットの科学(633) :テニスの科学 テニスボールとラケットの衝突 :テニスラケットの反発力とボールの飛びの性能設計 :慶應義塾大学 総合政策・環境情報学部講義「スポーツエンジニアリング」Zoom講義・録画抜粋(2) (ゲストスピーカー 川副嘉彦) 2023年11月17日 ● 映像:Zoom講義・録画抜粋(2)テニスラケットの反発力とボールの飛びの性能設計 *Zoom講義・録画抜粋(3)へ続く
2023年12月28日 / 最終更新日時 : 2024年1月28日 fytsshin 科学技術と伝統 テニスラケットの科学(632) :テニスの科学 テニスボールとラケットの衝突 :テニスラケットの変遷とインパクト(衝突現象)に関する研究の展開 :慶應義塾大学 総合政策・環境情報学部講義「スポーツエンジニアリング」Zoom講義・録画抜粋(1) (ゲストスピーカー 川副嘉彦) 2023年11月17日 ● この講義では、ご質問の多いインパクト(ボールとラケットの衝突)に関して、過去の記事と重複する部分も多くありますが、可能な限りくだけた表現で説明していますので、いくらか分かりやすいかもしれません。 インパクトが難解だ […]
2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年1月24日 fytsshin インパクトの衝撃と振動 テニスラケットの科学(630) :テニス書・テニス雑誌の解説に異見あり! :打撃用具としてのストリングの反発性能についての大誤解を解く! :ストリングの弾性率(ヤング率)も弾力性(伸縮性)もストリングの反発係数には無関係! ● 反発係数に関係するのは、インパクトにおけるエネルギ損失の大小です! ● テニス雑誌の最近号*の記事の“ストリングを張り替えるタイミングを教えて!”という質問に対して、 『3ヶ月に1回は張り替えましょう』という科学的な […]
2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2024年1月24日 fytsshin インパクトの衝撃と振動 テニスラケットの科学(629) :テニス書・テニス雑誌の解説に異見あり! :科学的な裏付けがあるという『3ヶ月に1回は張り替えましょう』は、非科学的! (ストリング性能の寿命に関する誤解を解く!)① :弾性率(荷重と変形量の比)の大小と弾力性(元に戻るバネの性質)は無関係! ● テニス雑誌の最近号*の記事の“ストリングを張り替えるタイミングを教えて!”という質問に対して、 『3ヶ月に1回は張り替えましょう』には科学的な裏付けがあるとして、“日本ラケット工業組合での客観的な実験検証で、ストリン […]
2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月24日 fytsshin 科学技術と伝統 テニスラケットの科学(628) :備忘録 :NHK高校物理 運動量(テニスラケットの力学―超軽量トップ・ヘビーとは?) 1995年 ● デカラケ、厚ラケに続いて、市場に現れた「超軽量テニスラケット」の性能設計原理を、高校生向けにやさしく、紹介させていただいた映像*です。 予備知識が無くても、ラケットの反発力とパワーの原理がわかりやすいかと思います。 […]
2023年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月24日 fytsshin インパクトの衝撃と振動 テニスラケットの科学(627) :「テニスの科学」Web講義-2023年11月17日予定(主な内容について) :(テーマ)テニスボールとラケットの衝突 :慶應義塾大学(湘南藤沢キャンパス)総合政策・環境情報学部 ● (慶応大学の学生さんへの「お知らせ」になりますが!) ・ 2023年11月17日(金)、9時25分~10時55分、慶應義塾大学(湘南藤沢キャンパス)総合政策・環境情報学部の1年生~4年生(希望の大学院生を含む)に、 […]
2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年1月24日 fytsshin 科学技術と伝統 テニスラケットの科学(625) :備忘録(2021年11月8日初投稿) :Zoom講演「テニスの科学」 :慶応大学・湘南キャンパス・総合政策・環境情報学部 (続き)目次(概要) ● 2021年11月5日(金)、9時25分~10時55分、慶応大学・湘南キャンパス・総合政策・環境情報学部の1年生~4年生の学生さんに講義「スポーツエンジニアリング」のゲストスピーカーとして、「テニスの科学」というZoo […]
2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年1月24日 fytsshin 科学技術と伝統 テニスラケットの科学(624) :備忘録(2021年11月8日初投稿) :Zoom講演「テニスの科学」 :慶応大学・湘南キャンパス・総合政策・環境情報学部 ● 2021年11月5日(金)、9時25分~10時55分、慶応大学・湘南キャンパス・総合政策・環境情報学部の1年生~4年生の学生さんに講義「スポーツエンジニアリング」のゲストスピーカーとして、「テニスの科学」というZoo […]
2023年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年1月24日 fytsshin インパクトの衝撃と振動 テニスラケットの科学(616) :テニスラケットの科学(590)の補足1 :(サイト)「テニスを人一倍楽しむ方法」に掲載された記事の紹介 :【ストリングの真実】ストリングの素材によって変わるのは『反発力』ではなく『飛距離』だった ● プロでも誤解の多い「ストリング素材(ナイロン、ナチュラル、ポリエステル)」と、「スピン量」、「反発性能」、「飛距離(ボールの飛び)」の関係について、テニスラケットの科学(590)のデータを使って、「テニスを人一倍楽し […]