テニスラケットの科学(626)
:小学5年生の書いたコラム【MUSUCOLUMN】エネルギーって何だろう?*の紹介
:「反発係数」、「お相撲さんと子供の衝突」など

● 「テニスラケットの科学」というコラムを良く読んでいるという小学5年生(ビックリ!)の書いたコラム*に遭遇しました!
 「反発係数」や「衝突」の記事がありましたので、紹介させていただきます。
・テニスボールとラケットの「反発係数」や「衝突」にも共通する内容です。
【MUSUCOLUMN】エネルギーって何だろう? | 小学生からの先取り家庭学習 (sharari-man.com)
・Musuko:このカテゴリーの記事は僕が書いているよ。
・Sharari-man:差別的発言などがあってはいけませんから Sharari-man が校正しておりますが基本的にはMusukoが執筆した文章です。
 多少不正確な部分もありますが、息子の学習を兼ねた記事ですので御了承下さい。
● 下記は、 「お相撲さんと子供の衝突」 からの抜粋・引用です。
“お相撲さんと子供がぶつかり稽古をした場合を考えてみます。
 質量 m の 子供が お相撲さんに ある速度 v でぶつかった時です。
 自動車の衝突も同じですが、変形によってエネルギーが消失します。
 自動車の場合は 自動車に変形しやすい部分を作り、大事な場所(運転席)の変形にエネルギーが使われないように工夫されています。
“ お相撲さんが 力を入れて踏ん張り、その場から動かなかった場合は 子供は跳ね返されると思います。
 一方、お相撲さんが力を抜いて、ある時間をかけて子供の衝突エネルギーを吸収した場合、反発係数が0に近づき子供は跳ね返されなくなると思います。
“ お相撲さんが力を抜いてエネルギーを吸収した場合は 「ゆっくりと時間をかけてエネルギーを消費した」 と考えられると思います。
 つまり加速度 a(減速度)が小さいので、発生する力が小さいという事だと思います。
テニスラケットの科学 というコラムを良く読んでいるのですが、とても面白いので是非読んでみて下さい。
あわせて読みたい  テニスラケットの科学 | 川副研究室-KAWAZOE-LABテニスラケットの科学 の記事 川副研究室-KAWAZOE-LAB テニスを科学するー川副嘉彦
●「物理はとっても楽しい」という記事もあります。
Musuko
エネルギー、仕事 という言葉を覚えて勉強をすると、色々な物の見え方が変わってとても楽しいです。
Musuko
物理に興味を持ってくれて、機械設計をする同級生が増えてくれたらとても嬉しいです!
Musuko
予習シリーズの力学が面白いと思ったら、高校数学と物理を勉強してみて下さい。
運動エネルギーの式 1/2mv^2 の成り立ちも分かって楽しくなります。
● 画像:「お相撲さんと子供の衝突」の記事*から引用・編集