2019年3月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 fytsshin テニスラケットの力学 テニスラケットの科学(85) フェース面積100、110、120平方インチの軽量ラケット(290g、フレーム重量275g)の反発係数、反発力係数、ボールの飛び シミュレーションでは、速度VBOで飛んでくるボールを、肘と手首の関節角度を一定にして、肩関節にトルクNsを与え、90度回転したときのラケット・ヘッド速度VRoで打撃します. データは,女子プロのラリーにおけるフォアハンド […]
2019年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月28日 fytsshin テニスラケットの力学 テニスラケットの科学(84) 軽量ラケットのフェース面積とインパクトにおける手首関節に伝わる衝撃振動の大きさ 図の縦軸は,軽量型トップヘビー・ラケットで、ボールを打撃したときの手首関節衝撃振動(加速度)ピーク・ピーク値(最大値と最小値の幅)です(シミュレーション結果)。 横軸は、ストリング面中心から、先端側および根元側の打撃点位 […]
2019年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年6月16日 fytsshin テニスラケットの力学 テニスラケットの科学(83) 超大型ヘッド120平方インチをもつ従来重量型ラケットと軽量型ラケットの比較 図1は、ラケットのストリング面上の打撃位置とハンドル上の手の握りの位置、ラケット・腕系の重心 G、ラケットの重心 G0 の位置の例を示しています。 図2は、従来重量型ラケットEOS120Hに比べて,軽量型ラケットEOS1 […]
2019年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 fytsshin テニスラケットの力学 テニスラケットの科学(82) ストリング面上のインパクト位置とラケットおよびグリップ(ハンドル)部分の振動 ボールとラケットの衝突により、ボールとストリングスは変形し、変形が復元してボールがストリング面を離れた後は、ラケットは剛体運動(全体的な動き)をしながら振動します。 図は,ボールがストリング面の中心、および中心を外れた先 […]
2019年3月16日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 fytsshin テニスラケットの力学 テニスラケットの科学(81) 大型ヘッド120平方インチをもつ従来重量型ラケットと軽量型ラケットの比較:宙づりラケット(グリップ・フリー)のインパクトにおける衝撃振動の予測 図は、従来重量型:ストリングを含む質量 349 g(フレーム重量333 g)と軽量型:ストリングを含む質量 292 g(フレーム重量276 g)について、宙づりラケット(手で把持しない状態)のストリング面(A,B、 […]
2019年3月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 fytsshin テニスラケットの力学 テニスラケットの科学(80) 大型ヘッド120平方インチをもつ従来重量型ラケットと軽量型ラケットの比較:インパクトにおけるテニスプレーヤーの手首関節衝撃振動の予測(1) ハンドル部分の重量を減らして、トップヘビーにすることにより、反発性を低下させないで、軽量化をはかり、操作性の改善によりスイング速度を上げることにより、パワーを増し、ヘッドの大型化によりスピン(回転数)を増して、コントロー […]
2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 fytsshin テニスラケットの性能 テニスラケットの科学(79) モニカ・セレス選手(最高位ランキング1位)のフェ-ス面積130 in2、全長28.5 in の大きなラケット(2) 1997年のスポーツ用品ニュースでは、 “ヨネックス「スーパーRQ1000ロング」が米誌で最大の評価 1997/10/01 スーパーRQ1000ロング・テニスラケットが米国のテニスマガジン誌の長尺・超デカラケ部門で最高の […]
2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 fytsshin テニスラケットの力学 テニスラケットの科学(78) モニカ・セレス選手(最高位ランキング1位)のフェ-ス面積130 in2、全長28.5 in の大きなラケット 昔、超デカラケに超ハイ・テンションでストリングスを張ったモニカ・セレス選手(最高位ランキング1位)のラケット SRQ1000(250 g)が話題になったことがあります。 フェース(打球面)面積130 in2(平方インチ) […]
2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 fytsshin その他 テニスラケットの科学(77) 腕系の障害、ラケットのリコール問題、米国消費者製品安全委員会(6) ”プロ・テニスは傷害の多発(続出)に対処しなければならない” by Brinke Tennis Identity 2017年8月16日 “プロのテニス・シーズンは長いです。どのくらい長い? ——& […]
2019年3月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月26日 fytsshin その他 テニスラケットの科学(76) 腕系の障害、ラケットのリコール問題、米国消費者製品安全委員会(5):Xenecore Answers the Arm Injury Epidemic Apr 20, 2016 | By New York Tennis Magazine Staff “According to the International Tennis Federation (ITF), half of all tennis players will suffer from tennis el […]