2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月16日 fytsshin テニスラケットの性能 テニスラケットの科学(559):コーポリ・ガット(ポリエステル系ストリング) :実際にはどのような仕組みで機能しているのか(解説記事紹介)➃ :スピンの物理学 ● スピンの物理学 スピンの物理学は,ある意味では非常に単純である.スイング面の角度が急であるほど,また,スイングが速いほど強力なスピンが得られる. そして,スピンの物理学の原理はそれ以上でもそれ以下でもないと言える. […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月16日 fytsshin テニスラケットの性能 テニスラケットの科学(558):コーポリ・ガット(ポリエステル系ストリング) :実際にはどのような仕組みで機能しているのか(解説記事紹介)➂ :とどめの一撃になるか ● とどめの一撃になるか 新しいガットは,とどめの一撃になるように見える. コート面,ボール,コーポリ・ガットの組み合わせにより,ベースラインプレーヤーは時間的余裕が得られ,スピンをかけやすくなり,ボールに角度をつ […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月16日 fytsshin テニスラケットの性能 テニスラケットの科学(557):コーポリ・ガット(ポリエステル系ストリング) :実際にはどのような仕組みで機能しているのか(解説記事紹介)② :本質的変化 ● 本質的変化 2007年の全米オープンの決勝戦で勝利を収めたロジャー・フェデラーは,男子プレーヤーのゲームはコーポリ・ガットによって戦術の変化を迫られ,攻撃的な選手がネットからベースラインへと後退せざるを得なくなった […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年8月16日 fytsshin テニスラケットの性能 テニスラケットの科学(556):コーポリ・ガット(ポリエステル系ストリング) :実際にはどのような仕組みで機能しているのか(解説記事紹介)① :要約 ● 本稿は、著者 Joshua Speckman 氏と Online Tennis Articles: Tennisplayer 創設者・編集長 John Yandell 氏のご好意により、Tennisplayer Vo […]
2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年8月16日 fytsshin テニスラケットの性能 テニスラケットの科学(553) :テニス書・テニス雑誌の解説に異見あり(54) :プロのストリンガーも誤解しているインパクトでのテンション(1) :ラケット性能とストリング・テンションの役割と重要性 ● 最近のテニス雑誌記事*のストリング・テンションに関するQ&A(図1) ”Q: 楽に飛ばしたいのでテンションを下げようとしたら、知人にコントロール性能が落ちると言われました。本当ですか?” という質問に対する […]
2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 fytsshin テニスラケットの性能 テニスラケットの科学(547) :テニスラケットの科学(545)の補足2 Science of tennis racket (547) :supplementary information 2 of Science of tennis racket (545) (English version) ● Spin vs Pace : from Swedish tennis academy (Fig.1) https://www.facebook.com/photo?fbid=660476576091296& […]
2023年5月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 fytsshin テニスラケットの性能 テニスラケットの科学(542) :テニス書・テニス雑誌の解説に異見あり(52) :ストリング・テンションとラケット性能⑤:ボールとラケットの接触時間のメカニズム ● テクニカル・テニス 常盤泰輔 [訳] 丸善プラネット (2011年):Technical Tennis by Rod Cross and Crawford Lindsey (2005)の訳本” の93頁~97頁に、 […]
2023年5月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 fytsshin テニスラケットの性能 テニスラケットの科学(539) :テニス書・テニス雑誌の解説に異見あり(49) :ストリング・テンションとラケット性能② :ストリングのテンションを低くしても、ボールの打ち出し角度は大きくならない! ● 「(張り上がり)テンションは打球速度に影響しない」ということは、20年前ぐらいから、Cross とLindseyなどのテニス啓蒙書*にも書かれるようになりましたが、テンションが低いとボールが飛ぶと感じるプレイヤーが多 […]
2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 fytsshin テニスラケットの性能 テニスラケットの科学(200)の補足2 :「反発が良いラケット」と「飛びが良いラケット」は、全く別物! ●誤解の多い「ラケットの反発力」と「ボールの飛び」! ・ ほとんどのテニスラケットの解説記事には、「反発が良い」と「ボールの飛びが良い」を混同して、同じ意味で使われているようですが、両者は全く別物です。 ・「反発が良い」 […]
2023年4月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月7日 fytsshin テニスラケットの性能 テニスラケットの科学(200)の補足1 :インパクトは一瞬! :(ラケットとボールが接触している)インパクト 3/1000秒の間にボールの挙動は決まる ● プロのフラットは 2/1000秒、プロのトップスピンは 4/1000秒 :人間が感知できない時間(ボールが勝手に跳ね返る!)、 感知できるのはボールがラケットを離れた後に残る(振動や音の)残留感覚? ● トップ・ス […]